カテゴリー 全商品 最新情報 アイテムの使い方 ショッピングガイド お問い合わせ

風呂敷について

風呂敷を楽しむ ─ 包み方・使い方 ─

風呂敷は「包む」だけじゃない、もっともっと色んな楽しみ方があるんです。
収納や整理に、敷いたり掛けたり、贈り物のラッピングにも。
ちょっと結べばバックにも早変わり!さらには防災時のアイテムにもなるんです。

タペストリーとして壁に飾ったり、折りたたんで額に飾れます。 PC などの家電のホコリよけに。 姿見のカバーとしても。 テレビボード下のインテリアとして。テーブルコーディネートに。二つに折ってランチョンマットやナプキンとしても使えます。 キッチンや洗面所などの手ふき用に。すぐに乾いて清潔に保てます。 収納カゴ・カゴバックの目隠しとしても。
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ
  • 風呂敷の使用イメージ

風呂敷の包み方・使い方

風呂敷 真結びイメージ
真結びのイラスト
基本の結び方 真結び(まむすび)
美しく、ほどけにくい基本の結び方です。
また、ほどきたい時には、簡単にほどくこともできます。
<真結びの結び方>
  • 結ぶ箇所を交差しているイラスト
    結ぶ箇所を図のように交差させます。
  • 下からくぐらせて結んでいるイラスト
    aを下からくぐらせて結びます。
  • 結んだaとbをさらに同じように、結ぶイラスト
    結んだaとbをさらに同じように、結びます。
  • 結び目の両端を均等に引っ張るイラスト
    結び目の両端を均等にひっぱります。
  • しっかり結び、形を整えたイラスト
    しっかりと結んだら、形を整えてできあがり。
  • 芝桜(70cm)
    芝桜(70cm)
  • 柄はたくさん。風呂敷はこちら!
    100種類以上の
    風呂敷はこちらから
<真結びのほどき方>
  • aとbを持ち、左右にひっぱるイラスト
    aとbを持ち、左右にひっぱります。
  • aとbが横に一直線になるまで、力を入れてひっぱるイラスト
    aとbが横に一直線になるまで、力を入れてひっぱります。
  • 結び目がほどけたイラスト
    結び目の部分を右にひっぱると、するりと抜けます。
おつかい包み イメージ
おつかい包み
おつかい包み
  • 風呂敷を広げて中央に箱を置き、a の角を箱にかぶせます。のイラスト
    風呂敷を広げて中央に箱を置き、a の角を箱にかぶせます。
  • bの角もかぶせせ、端の余った部分を箱の下に入れて包みます。のイラスト
    bの角もかぶせせ、端の余った部分を箱の下に入れて包みます。
  • c を持ち、箱の前後の角にそうよう折り込んで角を整えてかぶせます。のイラスト
    c を持ち、箱の前後の角にそうよう折り込んで角を整えてかぶせます。
  • 同じように、dも角を整えてかぶせます。のイラスト
    同じように、dも角を整えてかぶせます。
  • 角のたるみに気をつけながらc とd をしっかり引っ張って真結びすればできあがり。のイラスト
    角のたるみに気をつけながらc とd をしっかり引っ張って真結びすればできあがり。
  • 桜うさぎ(50cm)
    桜うさぎ(50cm)
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
ふたつ包み イメージ
ふたつ包み
ふたつ包み
  • 風呂敷を裏にして広げ、中央に箱を置きます。のイラスト
    風呂敷を裏にして広げ、中央に箱を置きます。
  • 裏が見えないようにa とc を箱の上でクロスさせます。のイラスト
    裏が見えないようにa とc を箱の上でクロスさせます。
  • a とb を持ち、角を整えてから結びます。のイラスト
    a とb を持ち、角を整えてから結びます。
  • 同じようにcとdも結べばできあがり。のイラスト
    同じようにcとdも結べばできあがり。
  • 和食器(50cm)
    和食器(50cm)
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
ふくさ包み慶事用 イメージ
ふくさ包み慶事用イラスト
ふくさ包み慶事用
《適したサイズ》50cm 巾
※弔事用では逆の包み方になります。
  • ご祝儀袋を中央より左に寄せて置き、左側の角を中央に折りこみます。のイラスト
    ご祝儀袋を中央より左に寄せて置き、左側の角を中央に折りこみます。
  • 上側の角をかぶせます。のイラスト
    上側の角をかぶせます。
  • 下側の角をさらにかぶせます。のイラスト
    下側の角をさらにかぶせます。
  • 右側を折って裏へ折り返したらできあがり。のイラスト
    右側を折って裏へ折り返したらできあがり。
  • ふくさ包み慶事用のイメージ
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
グラス2コ包み イメージ
グラス2コ包みのイラスト
グラス2コ包み
《適したサイズ》50cm 巾
  • 裏にした風呂敷の中央にグラスを立てて置きます。のイラスト
    裏にした風呂敷の中央にグラスを立てて置きます。
  • グラスにa をかぶせます。のイラスト
    グラスにa をかぶせます。
  • 風呂敷をグラスの間に挟みクッションになるようにグラスをさらに重ねます。のイラスト
    風呂敷をグラスの間に挟みクッションになるようにグラスをさらに重ねます。
  • 重ねたグラスにc をかぶせます。のイラスト
    重ねたグラスにc をかぶせます。
  • b・dn を持ち上げ、後ろでクロスさせて前で真結びすればできあがり。のイラスト
    b・dn を持ち上げ、後ろでクロスさせて前で真結びすればできあがり。
  • グラス2コ包みのイメージ
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
瓶1本包み イメージ
瓶1本包みのイラスト
瓶1本包み
《適したサイズ》ワインボトル … 70cm 巾
一升瓶 … 90cm 巾
  • 中央に瓶を置き三角に折上げります。のイラスト
    中央に瓶を置き三角に折上げります。
  • 一旦、瓶の首の部分を輪ゴムで縛って固定します。のイラスト
    一旦、瓶の首の部分を輪ゴムで縛って固定します。
  • 両端をクロスさせしっかりと巻きつけます。のイラスト
    両端をクロスさせしっかりと巻きつけます。
  • 反対側で真結びします。のイラスト
    反対側で真結びします。
  • 輪ゴムを外し、瓶の頂点で真結びすればできあがり。のイラスト
    輪ゴムを外し、瓶の頂点で真結びすればできあがり。
  • あやめ(70cm)
    あやめ(70cm)
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
瓶2本包み イメージ
瓶2本包みのイラスト
瓶2本包み
《適したサイズ》ワインボトル … 90cm 巾
  • 間に少し隙間を空けて 2本の瓶を寝かせます。のイラスト
    間に少し隙間を空けて 2本の瓶を寝かせます。
  • 手前の角を瓶に被せます。のイラスト
    手前の角を瓶に被せます。
  • 2本の瓶がずれない様にしっかり巻いていきます。のイラスト
    2本の瓶がずれない様にしっかり巻いていきます。
  • 瓶を立てて上で真結びします。のイラスト
    瓶を立てて上で真結びします。
  • 両端をねじり上げ真結びすればできあがり。のイラスト
    両端をねじり上げ真結びすればできあがり。
  • 富士山(90cm)
    富士山(90cm)
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
三角バッグ イメージ
三角バッグのイラスト
三角バッグ
  • 柄が内側になる様に三角に折ります。のイラスト
    柄が内側になる様に三角に折ります。
  • 両角を結びます。のイラスト
    両角を結びます。
  • 表にくるっと返します。のイラスト
    表にくるっと返します。
  • 上を結べば出来上がり。のイラスト
    上を結べば出来上がり。
  • 角度を変えればドロップ型バッグに。のイラスト
    角度を変えればドロップ型バッグに。
  • 三角バッグのイメージ画像
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
ショルダーバッグ イメージ
風呂敷ショルダーバッグのイラスト
ショルダーバッグ
  • 半分に折るイラスト
    半分に折ります。
  • A★の方を長めに取り、A と真結びします。のイラスト
    A★の方を長めに取り、A と真結びします。
  • 次にB を長めに取り、B★と真結びします。のイラスト
    次にB を長めに取り、B★と真結びします。
  • 両端(A★とB)を結べばできあがり。のイラスト
    両端(A★とB)を結べばできあがり。
  • おざぶ猫(70cm)
    おざぶ猫(70cm)
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
水玉バッグ イメージ
水玉バッグのイラスト
水玉バッグ
  • 風呂敷を裏にして広げます。のイラスト
    風呂敷を裏にして広げます。
  • aとbを1回絡めます。のイラスト
    aとbを1回絡めます。
  • 次aとbの先を小さく2回結びます。のイラスト
    次aとbの先を小さく2回結びます。
  • 同じようにc とd も結び形を整えてできあがり。のイラスト
    同じようにc とd も結び形を整えてできあがり。
  • 水玉バッグ イメージ
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
すいか包み イメージ
すいか包みのイラスト
すいか包み
《適したサイズ》90cm 巾
  • 風呂敷を裏にして広げます。のイラスト
    風呂敷を裏にして広げます。
  • a とb、c とd を真結びします。のイラスト
    a とb、c とd を真結びします。
  • 風呂敷の中央に、品物を置きます。のイラスト
    風呂敷の中央に、品物を置きます。
  • 上の結び目を1 回ねじります。のイラスト
    上の結び目を1 回ねじります。
  • 下の結び目を矢印のように通し、引き締めてできあがり。のイラスト
    下の結び目を矢印のように通し、引き締めてできあがり。
  • 切子硝子(90cm)
    切子硝子(90cm)
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
角型バッグ イメージ
角型バッグイラスト
角型バッグ
《適したサイズ》90cm 巾
  • b とd の対角線上に底辺がくるように品物を置きます。のイラスト
    b とd の対角線上に底辺がくるように品物を置きます。
  • a とc を合わせて三角にします。のイラスト
    a とc を合わせて三角にします。
  • b とd を引っ張り、しっかり真結びします。のイラスト
    b とd を引っ張り、しっかり真結びします。
  • aとcを1回結びつけます。のイラスト
    aとcを1回結びつけます。
  • a とc をねじって先端を真結びしてできあがり。のイラスト
    a とc をねじって先端を真結びしてできあがり。
  • 角型バッグのイメージ
  • 柄がたくさん!風呂敷はこちら
100種類以上の風呂敷ラインアップはこちら
■ 風呂敷リングや風呂敷パッチンでバッグに
大風呂敷に最適な風呂敷リングや風呂敷パッチンで簡単にバッグができます。ぜひどうぞ。

風呂敷のお手入れ

ジカンスタイルの風呂敷はお手入れのしやすい木綿100%。家庭の洗濯機で洗うことができます。ただし、乾燥機は生地が縮みやすいのでお気をつけ下さい。陰干しがおすすめです。
熱に強いので、しわが気になる場合は高温でのアイロンがけが可能です。

風呂敷シリーズ一覧

カテゴリから探す

F