─ シリーズコンセプト ─
[JIKAN 注染手ぬぐい扇子]
JIKAN STYLE オリジナルの注染手ぬぐいを使ってつくられた扇子です。
注染ならではの美しい染め柄を、扇子でお楽しみください。
素 材 | 扇面:綿100%(注染・日本製)、扇骨:竹材、加工:中国、扇子袋:綿100%(日本製) |
---|---|
サイズ | 約 20cm(扇子) |
商品検索用キーワード:わふうれーす,ワフウレース,ぴんく,せんす,センス,じかん,
<ご注意>
JIKAN STYLEオンラインでは、注染手ぬぐいを使った扇子を販売します。
眺めるだけでも映える扇子。飾っておくのも素敵かも!
ラインアップをご紹介します!(数量限定の為、品切れの際はご了承ください。)
こちらはJIKAN STYLEオンライン限定販売の「和風レース」を使用した扇子。
勿論、扇子になってもオンライン限定販売です。
手ぬぐいをお持ちの方はペアでそろえて使いたい!
プレゼントにもとても喜ばれています!
こちらの商品は「注染」です。
注染は、「糊置き」で生地に糊を付け、糊で作った土手からはみださないように染料を注ぐ「そそぎ染め」を表から、裏からの両面行い、水洗い、立干しで仕上げます。
糊を置いた生地をきちんと折り重ね、染料を注ぎ足下のポンプで調整しながら吸い上げる工程を、表から、裏から同じ柄になるように繰り返す・・これをデザイン通りに行うのは相当の技術が必要です。
しかし「注染」だからこそ、絶妙な色の混じり合い(グラデーション)や、表裏のない美しい染め上がり、ひとつとして同じものがない手作りならではの手ぬぐいができているのです。